社会福祉法人 南宗谷福祉会
-社会福祉法人 南宗谷福祉会のWEBサイトです-
  • 法人の紹介
    • 法人組織図
  • 施設の紹介
    • アクセスマップ
    • 詳細地図
  • ニュース
  • 情報公開
  • 求人情報
  • 入所案内
  • リンク
  • 問い合わせ
ホーム
ニュース
長寿園

◎3月行事予定表

2019.02.22

3月行事予定表をアップしましたのでご覧いなりたい方は、下記をクリックしてください。
行事予定表(平成30年度)

長寿園
minamisouya01
社会福祉法人 南宗谷福祉会

関連記事

長寿園

手作りケーキでクリスマス(養護)

 6人1組でテーブルを囲み、初めは戸惑いながらも、生クリームとフルーツたっぷりのクリスマスケーキが完成しました。紅茶と共にケーキを頂いていると...なんとサンタさんが現れました!プレゼントを渡したサンタさんは、皆さんと一緒にケーキを堪能し去...
長寿園

白鳥見物とお買い物 4月14日、25日、28日

恒例の白鳥見物は、浜頓別町での買い物も兼ねて行いました。1日目は、雨が雪に変わるほど寒い日になってしまいましたが、牧草地には鹿が走り回る姿を見ることができました。今年は、鳥インフルエンザの影響で、白鳥への餌やりはできませんでしたが、たくさん...
NO IMAGE ニュース

面会の一部緩和について(令和4年11月28日付)

   新型コロナウイルス感染症予防に伴う面会制限の一部緩和について  向寒の候、ご家族の皆様におかれましては益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。  日頃より当施設の運営に当たりご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。  さて、...
長寿園

もちつき忘年会(養護)

 年末行事といえば、お正月に備えもちつきが恒例。長寿園でも暮れの26日に行いました。エプロンに三角巾を被りベテラン母さんたちも準備万端。手際よく餡餅用の小豆餡を丸め、つき上がった熱々の餅で綺麗に包み仕上げられます。みんなで一つづつ食べられる...
長寿園

豆まき(養護)

 毎年恒例の『豆まき』。施設長挨拶のあと、皆さんと一緒に神棚にお参りしました。それでは、豆まきの開始です!!豆をまく方は今年の年男・年女の11名にお願いしました。一斉に豆をまき始め、遠くの方にも届くように一生懸命まいて頂きました。皆さんも楽...
NO IMAGE ニュース

◎4月行事予定表

4月行事予定表をアップしましたのでご覧いなりたい方は、下記をクリックしてください。 行事予定表(平成31年度)
NO IMAGE
◎2月行事予定表
デザートバイキング(特養)

アーカイブ

お天気

社会福祉法人 南宗谷福祉会

〒098-5564
北海道枝幸郡中頓別町字上駒11番地5
電話 01634-6-1834
FAX 01634-6-1395

社会福祉法人 南宗谷福祉会

〒098-5551
北海道枝幸郡中頓別町字中頓別160
電話 01634-6-1234
FAX 01634-6-1054

社会福祉法人 南宗谷福祉会
  • ホーム
  • 法人の紹介
  • 施設の紹介
  • ニュース
  • 決算報告
  • 求人情報
  • 入所案内
  • リンク
  • 問い合わせ
© 2018 社会福祉法人 南宗谷福祉会
  • 法人の紹介
    • 法人組織図
  • 施設の紹介
    • アクセスマップ
    • 詳細地図
  • ニュース
  • 情報公開
  • 求人情報
  • 入所案内
  • リンク
  • 問い合わせ
ホーム
トップ

アーカイブ

お天気